大久保・木戸書簡
大久保から木戸へ(明治1年4月?日) (註) 単なる報告書なのか、普通の私信らしいところはありません。「筆者推定は憲政資料室の目録による」となっています。 一、 十日夜、歩兵二千人ぐらい脱走の事。 一、 十一日、東海道諸軍一斉して城並びに兵器滞りなく相受取り候事。 付、城、尾州え御預かり 一、 同日未明、慶喜水戸へ退去の事。 一、 同日夜、歩兵五百人、脱走の事。 一、 同日九段坂屯集歩兵千人余、東海道先鋒藩々え御預かり。 一、 軍艦乗組合二千人許(ばかり)。
右、十一日、海軍惣督手をもって受取りの筈候処、激濤にて士官上陸仕り難く候に付、明朝まで延引願い出差し許され候ところ、翌朝に至り、一艘相見えず、脱走の事。 一、東海 十三日先鋒総督城内点検の上、久留米邸え御移陣の事。 一、 十四日大惣督宮本門寺へ御着陣、翌十五日増上寺え御移陣。 一、 静寛院宮、田安え御入。 一、 天障院様、一橋え御入。 一、 東山道先鋒惣督軍門え板倉伊賀降伏、宇都宮へ御預かり。 付、家来五十人、鳥居丹波へ御預かり。 一、 同手え近藤勇擒(とりこ)と成る。 |