うわーもう6月も終わりなのね。はやいなー、これから本格的な夏がやってくるのかしら。猛暑になるのかな。いやだなー、またどこかに避暑に行きたいけど、北海道は遠すぎるし、昨年行った那須高原も思ったほど涼しくなかったからね。
関東近辺じゃどこに行っても同じかな。うちで冷房がんがんかけて、じっとしていたほうがいいってことね。でも2〜3日は気分転換にどこかに行きたいけど、どこかいいところないか探してみよう。比較的涼しいとろこといったら、やはり高原しかない?
ところで「ガリレオ」おわりましたね。今回のシーズンは平均視聴率19.9%だって。前回よりは落ちたけど、わりと健闘したほうだよね、最近凋落傾向にあるフジテレビとしてはさ。でも、なんでお相手を変えちゃったのだろう。柴咲コウさんって、ちょっと目力が強すぎて、最初はそれほど好きな女優さんではなかったのだけれど、彼女の歌を聞いてから、あら、いいじゃない、と思うようになったの。吉高さんのことはよく知らないけど、これといって特徴のない女優さんだよね。ごく普通のお嬢さん、っていう感じ。
ストーリーやトリックは、やっぱり以前と比べると劣ってきたのはしかたがないのかな。なんでも初回作がいちばんいいよね。例外はあるだろうけど、新鮮さも衝撃度も大きいから。最近本当に見たいドラマって少ない。やっつけ仕事が多くなってきた感じだし、本格的なドラマってなくなってきたよね。大河ももうめちゃくちゃだし。「花神」とか「独眼竜政宗」とか、今どきの大河に比べると、『神ドラマ』だったんだろうなって思う。
福山さんのお相手って、もうすこし大人の女性のほうが合っているかもね。まあ、ガリレオの場合は恋人ってわけじゃないから、若いひょうきんな女性でもいいのかもしれないけど。お相手が吉高さんに替わると、ちょっと柴咲さんとのやりとりが懐かしく感じられる。このあいだ、彼女のスピンオフ・ドラマやっていたけど、たいして面白くもなく、やっぱりガリレオあっての女性役なんだろうね。
新作の映画が公開されたようだけど、どんな出来栄えなのかしら。あっと驚くような秀作を期待しても、期待通りの作品ってなかなか出てこないものだし、テレビで放映されるまで待つことにする。まっ、こちらは田舎だから映画館もないし。
ネタ切れもあるでしょうから、今後は単発TVドラマでも制作されたら、「ガリレオ」ウォッチャーとしては、(予想される)トリックの劣化を補うストーリー性を期待したいと思います。
|